【中葛西の公園】二反割公園
公園の敷地がとても広く、そくに大きな網のアスレチックがあります。
そのほかにも大小アスレチックがありますが、子どもたちは網のアスレチックで遊ぶことが多いようです。
公園の敷地が広いため、子どもたちが集まって鬼ごっこなど伸び伸びと遊べる環境です。
2010年以降はプラスチック遊具に変更
2010年6月時点で二反割公園のアスレチックが新しいものにリニューアルしています。今までの木のアスレチック遊具から、耐久性の高い鉄とプラスチックになっています。また、芝生も植えられて美しい緑の公園になりました。
以前あった網のアスレチック遊具よりは規模が小さくなりましたが、カラフルな巨大遊具が設置されました。網の遊具は下の方で書いてあるので見てみてくださいね。
遊具自体が地面よりも高い位置に配置され、緑が美しい公園に生まれ変わったと思います。
2009年までは網の巨大アスレチックが鎮座する大規模公園
大きな1ブロックをすべて専有する巨大な公園が二反割公園です。ここでは週末になるとフリーマーケットが行われるなど、広場としての利用も多いようです。
公園の1/3にある面積には網を使った巨大なアスレチック遊具が設置されていました。2010年にリニューアルされてなくなってしまいましたが、ここまで大きな網のアスレチックはなかなかないでしょう。
多くの子供達が一同に遊べる大規模アスレチック遊具は圧巻です。これが二反割公園の象徴とも言える遊具でした。
筒状の網の通路の上に登ったりして遊べますが、やはり落下の危険性があったからでしょうか。この巨大遊具がなくなってしまったのは残念です。
他にも定番の遊具がいくつかあり、全年齢が遊べる公園になっています。